お問い合わせはコチラから

サイト運営

スポンサーリンク
サイト運営

ダッシュボードの投稿一覧にカスタムフィールドを表示してソート機能を付けるカスタマイズ

Wordpressで記事毎にカスタムフィールドを使用している場合、ダッシュボードの投稿一覧でカスタムフィールドの内容が確認できると便利です。 カスタムフィールドでPV数などを記録している場合、カスタムフィールドの値で投稿一覧を並べ替えら得る...
サイト運営

ナビゲーションメニューの子階層を別ウィンドウで表示する

ShopifyやECサイトなどで使われているスマホメニューで子階層を開くと別ウィンドウに切り替わるタイプのUIがあります。 通常のサイトではあまり使われないのですが、メニューの項目が多く、階層を持っていると便利なUIです。 簡単に実現する方...
サイト運営

Elementorのサイトはサイト移転ツールやDB置換でドメイン変更できない

最近では、サイトの移転は便利なプラグインがあるので、サーバーの移転やドメイン名の変更など特別な知識が無くてもトラブルなく実行できてしまいます。 しかし、Elementorで作られたテストサイトを本番サイトに移転する時に、メジャーなサイト移転...
サイト運営

古いサイトのACF(v4)をアップグレードするのは注意が必要

歴史の長いサイトというのは過去の遺産が脈々と引き継がれていることが多いです。 ACF出現以前からWordpressのカスタムフィールドを使っていたサイトがありました。 その後、ACFを導入したのですが、ACFのバージョンはv4でした。 AC...
サイト運営

レンタルサーバーのファイル一式を固める時はzipよりもtarの方が確実

レンタルサーバーのファイル一式を別のサーバーに移転するときの話です。 FTPでちまちまローカルPCにダウンロードしてから別サーバーにアップロードするのが一番ポピュラーな方法です。 数百のファイルならいいのですが、ファイル数が多いと何日かかる...
サイト運営

WordPressのサブディレクトリインストールのルート公開は止めた方がよい

一時期、レンタルサーバーでWordpressの簡単インストール機能を使うと、サブディレクトリにしかインストールできないことが多かったです。 その理由として、Wordpress本体のzipファイルがwordpressというディレクトリの下にア...
サイト運営

WordPressの改ページをPHP経由で挿入するカスタマイズ

Wordpressはアーカイブをページネーションしたり、投稿や固定ページが長文になった時に改ページを入れてページ分割することができます。 アーカイブのページネーションはいじることはあまりないと思いますが、投稿や固定ページで自動的に改ページを...
サイト運営

Contact form 7でメールが送れない場合はreCaptcha v2を導入すれば解決する

Contact form 7がGoogle reCaptcha v3しか使えなくなってしばらくたちます。 特に問題なく使えている人が多い反面、相変わらず誤判定でメールが送れないケースで問題を抱えている人もいます。 ビジネスでフォームを使って...
サイト運営

Wixサイトはレンタルサーバーに簡単に移転できるのか?

Wixで作られた1ページしかないサイトをレンタルサーバーに移転する機会がありました。 Wixはサイト移転する時にデータを吐き出す機能がありませんから、通常ならばレンタルサーバー上でWordpressで作り直すのが一般的な移転になります。 更...
サイト運営

ファイルの拡張子が無くてmime-typeのエラーでファイルが読み込めない時の回避方法

WordpressをHTMLサイトに変換したサイトで、GoogleフォントのCSSを読み込めない事例がありました。 GoogleフォントのCSSをheadタグ内で読み込んでいるのですが、CSSファイルをローカルにコピーしたものを読み込んでい...
サイト運営

【超簡単】PHP8にしたらSNS Count CacheでFatal Errorが出たので修正

Wordpress6.4にしたタイミングでPHP8に移行した人は多いかもしれません。 でも、古いプラグインで更新されていないものはPHP8に対応していないことが多く、最悪Fatal Errorとなってサイトを破壊します。 SNS Count...
サイト運営

PHP8にしたらカスタマイザーが真っ白!原因と修正方法は?

PHP8にすると保守されていない古いプラグインは色んなエラー(Warning含む)を吐くようになります。 特にレンタルサーバーがPHP8を標準にしているところが増えてきましたので、知らないうちにPHP8を使っている人も多いのではないかと思い...
サイト運営

WordPressのfilterフックを一部にのみ適用する方法

Cocoonがテンプレート読み込みフックを追加したのは記憶に新しいところです。 今まで子テーマにテンプレートをコピーして行っていたカスタマイズは、新しいフックを使うことで、スマートに実現できます。 Cocoonの設定値を特定のテンプレート読...
サイト運営

PHP Warning: Cannot modify header informationがfunctions.phpで出る時の意外な原因

とあるサーバーでは問題ないのに、別のサーバーに同じサイトを移転すると、 PHP Warning: Cannot modify header information というワーニングが出て、小一時間悩んだ時の話です。 自作テーマの親テーマのf...
サイト運営

PHP 8.2でmb_convert_encoding()が非推奨。回避方法は?

PHP8に移行して、mb_convert_encoding関数が非推奨というメッセージを目にしました。 非推奨 mb_convert_encoding(): Handling HTML entities via mbstring is de...
サイト運営

PHP 8.2 Deprecated: Automatic conversion of false to array is deprecatedの直し方

PHP8.2に移行して、更新されていないプラグインから非推奨コードの警告が多数出力されるようになりました。 更新されていないプラグインなので、自分で修正するしかありません。 今回は、Deprecated: Automatic convers...
サイト運営

PHP8.2 Creation of dynamic property XXXX is deprecatedの治し方

Wordpress6.4リリースにより正式にWordpressコアでPHP8がサポートされました。これにより、今後PHP8への移行が一気に進むと予想されます。 少し前まで、PHP8にすることで得られるメリットとデメリットを考えた時に、PHP...
サイト運営

ACF/ACF proのバージョンと動作要件のまとめ

ACF⇒ACF proにアップグレードする時に、ACFのバージョンや動作要件がわかりにくかったのでまとめておきます。 ACFとACF proのバージョンや動作要件は共通 一時期、ACFの無料版はアップデートが止まっていて、ACF proだけ...
サイト運営

バージョン番号をExcelで判定できるようにする数式

WordpressやプラグインのバージョンなどをExcel上で管理して、Excel上でバージョンの大小判定を行うのは面倒な作業の一つです。 Wordpressやプラグインのバージョン番号はドットで区切られた表記になっており、Excelでは文...
サイト運営

gigafile便のファイルをwgetする手順

gigafile便は大きなファイルのやり取りによく使われます。大きなファイルを分割してダウンロードするので高速にダウンロードできる特徴があります。 しかし、gigafile便で受け取ったファイルをサーバーにアップロードするようなケースでは、...
サイト運営

TablePressのCSSをすべて削除するスニペット

ブロックエディタがいくら進歩しようとも、細かいことを行おうとすればHTMLブロックで直接HTMLを書くしかないのが現実です。 ブロックエディタ用のテーブルブロックはプラグインを含めて拡張されたものがありますが、複雑なテーブルを作成するときに...
サイト運営

Add Handlerを使ってPHPバージョンを変更したらファイルがダウンロードされる時の解決方法

とあるレンタルサーバー会社のレンタルサーバーのPHPバージョンを変更した時の話です。 そのレンタルサーバーはCent OSのサーバーでPHP 7.3.33以外はコンパネから選べない仕様でした。 Cent OSはPHP8.1も対応しているとい...
サイト運営

TablePressの有料プラン導入で無料版で使える機能は大幅に制限される

最近あまり使う機会がなくなったプラグインにTablePressがあります。 TablePressはテーブルをExcelライクに入力できる点が評価されていたプラグインです。 しかし、時は流れブロックエディタの導入により、テーブルブロックで事足...
サイト運営

Table of Contents Plus バージョン 2309にアップデートするとサイトが崩れる

目次プラグインの定番、Table of Contents Plus バージョン 2309で不具合があるようです。 Table of Contents Plus バージョン 2309とは? Table of Contents Plus バージ...
サイト運営

Contact form 7の各バージョンが要求するWordPressとPHPのバージョンまとめ

ある日突然、Contact form 7が動作しないことに気が付いたら、焦りますよね。 Contact form 7は定期的にアップデートされているので、気軽にバージョンアップしてしまう人も多いかもしれません。 しかし、サイトの環境と合って...
サイト運営

PC用サイトがスマホで見ると拡大されてしまう時の対処方法

HTMLで構築されたPC専用サイト(いわゆる非レスポンシブ)を非レスポンシブのままWordpress化した時の話です。 そのサイトをスマホで見ると拡大されて表示されてしまう問題がありました。 スマホ画面をピンチすればサイト全体が表示されるの...
サイト運営

親要素のサイズに合わせてフォントサイズを調整する

見出しの文字数が多くて、折り返してしまうことは結構あります。 文字サイズを画面のサイズに合わせて自動的に調整するようなCSSもありますが、文字数によってはうまくいかない時もあります。 親要素の幅にピッタリ入るようにフォントサイズを調整してく...
サイト運営

WordPressのパーマリンクを.htmlにする

HTMLサイトをWordpressに乗せ換える時に、元サイトが.htmlのファイル名のことが多いです。 Wordpressでも同じようにパーマリンクの最後に.htmlをつけたい時があります。 パーマリンク設定で%postname%.html...
サイト運営

忘れると悲惨!Contact form 7とflamingoを組み合わせる時の必須設定とは?

Contact form 7はユーザー数が一番多いコンタクトフォームです。 Contact form 7の作者は、フォームの送信履歴を確認できる便利なプラグインを用意しています。 それはflamingoです。 Contact form 7と...
サイト運営

position:absoluteで中央寄せした要素にアニメーションが効かないようにする記述

CSSのposition absoluteを指定した要素を中央寄せしたい時があります。 そういう時は、脳死で検索してCSSにコピペする人が多いと思います。 私もその一人です。 中央寄せする要素にanimationを適用した時に、挙動がおかし...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました