お問い合わせはコチラから

【今さら?】グーテンベルクを完全無効化する方法が無敵すぎた

サイト運営

ブロックエディタの学習コストが高くて、なかなか移行に踏み切れない人は多いでしょう。

WordPress環境にClassic Editorプラグインを入れたのですが、Classic Editorを入れてもどちらも使える状態になるだけで、ごちゃごちゃして使いにくい。

Classic EditorやGutenbergに加えて、有料テーマを使っているとそれを呼び出すビジュアルエディターがこれに加わるとかなりカオスになります。

Classic EditorやGutenbergのどちらのエディターが立ち上がるのか規則性がよくわからないことがあり、いちいちClassic Editorに戻すのが結構手間だったりします。

この記事では、ブロックエディタを完全に見えなくする方法をご紹介いたします。

グーテンベルクを完全無効化する方法

無料で使えるビジュアルエディターで有名なのはElementorやBeaver Editorなどがありますが、ビジュアルエディター内でテキストを扱う場面では、Classic Editor や Gutenbergのどちらで編集するかと言う選択が必要なことが多く、ただでさえ多いメニューがさらに多くなります。

Classic Editorは将来的には使えなくなるし、今後新規にWordpressを使い始める人はGutenbergから使い始めるわけで、移行の流れは止められません。

というわけで、半分あきらめていたのです。

しかしスゲー簡単にGutenbergを無効にできることを知りました。

以下のフィルターフックをfunction.phpに追加します。

// disable for posts
add_filter('use_block_editor_for_post', '__return_false', 10);

// disable for post types
add_filter('use_block_editor_for_post_type', '__return_false', 10);

きれいさっぱりブロックエディターと言うキーワドが見えなくなります。

とても捗りますね

実はブロックエディタはとても使いやすい

ブロックエディタは日々進化しています。

この記事を書いた後に、ブロックエディタに完全に移行しました。

まとめ

テーマ側の対応が終わっていれば、クラシックエディタやブロックエディタのクラシックブロックさえも使う必要はないのです。

ブロックエディタへの移行の流れは止められません、古いクラシックエディタ環境で記事を書き続けると後から修正するのが大変になるだけですので、早めの移行をおススメします。

この記事を書いた人
ブーン

はるばる日本よりオランダ王国へやってまいりました。
自分の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。
お問い合わせは、『こちら』からお願い致します。

\ブーンをフォロー/
スポンサーリンク
サイト運営
\シェアお願いします!/
\ブーンをフォロー/
こんな記事も読まれています

失敗しないレンタルサーバーランキング

mixhost

不正アクセスに強くて使いやすいおススメサーバー
\本サイトで利用中/
メリット①:自動ウィルス駆除対応
メリット②:サイトの表示速度が速い!
メリット③:転送量の上限が多い!
メリット④:自由にプラン変更ができ、アクセス増にも対応できる!
メリット⑤:バックアップデータが無料で復元できる!
メリット⑥:Wordpressが簡単にインストールできる!
メリット⑦:どのプランでも初期費用が無料!
メリット⑧:10日間の無料お試し期間と30日の返金保証!

Conoha Wing

国内Wordpress最速の最強サーバー
メリット①:圧倒的な表示速度
メリット②:レンタルサーバーと独自ドメインがセットでお得◎
メリット③:プラン変更はすべてのプランで自由自在
メリット④:一か月の利用転送量の制限が緩い(9TB~)
メリット⑤:WordPresサイトの移行が簡単

エックスサーバー

国内シェアNo1の安定性と実績が魅力。ALL SSDで死角なしの万能サーバー。
メリット①:サイトの表示速度が安定して速い!
メリット②:アクセス負荷に強くて安定性が高い!
メリット③:24時間365日の充実サポートで安心!電話サポートもあり!
メリット④:転送量が多い!
メリット⑤:自動バックアップ機能付き!
メリット⑥:WordPressが簡単にインストールできる!
メリット⑦:10日の無料お試し期間がある!

タイトルとURLをコピーしました