オランダがある欧州でもイタリアを中心にコロナウィルスの感染者は増えてきています。
欧州のコロナウィルス感染状況は、欧州疾病予防管理センターというサイトで日々アップデートされていて確認できます。
オランダのコロナウィルスの状況や対応については以下のサイトでアップデートされています。
日本はコロナウィルスを水際で止めることは出来なかったので、もう行くところまで行くしかないという感じのようです。
新興病原体に対する有効な防御法には、 ①検疫、 ②公衆衛生的な管理、 ③迅速な診断法、 ④ワクチン、 ⑤治療法・治療薬、 ⑥各人の免疫システム、 の6つの「盾」が考えられます。 今の日本では①の盾が破られ、 ③~⑥の盾はまだ有効に機能しないか、 存在していない状況です。 従いまして、 いずれ多くの方が新型コロナウイルスに感染することを前提として、 行動することが必要になってきました。
新型コロナウイルス対策に関する研究科長からのお願い
この記事では、欧州のコロナウィルスの感染状況(2/25日)と日本の感染状況(2/25日)をまとめています。
欧州コロナウィルスの状況更新2月25日8:00 CET
イタリアはコロナウィルスの感染者がEUの中で一番多いです。イタリアの感染者の状況を見た時に気になるのは現地感染が圧倒的に多いことです。こうなってしまうと、日本と同じく感染の広がりを止めることは難しいでしょう。
イタリアと同じように現地感染者が多い国には、ドイツやフランスなどがあります。この2つの国が次のイタリアの状態にならないことを祈るばかりです。
As of 25 February, 276 cases and seven deaths have been reported in the EU/EEA and the UK:
EU/EEA and the UK | Imported cases (外部感染) | Locally acquired cases (現地感染) | Total |
---|---|---|---|
Italy | 3 | 226 | 229 |
Germany | 2 | 14 | 16 |
United Kingdom | 12 | 1 | 13 |
France | 5 | 7 | 12 |
Spain | 3 | 3 | |
Sweden | 1 | 1 | |
Finland | 1 | 1 | |
Belgium | 1 | 1 | |
Total | 28 | 248 | 276 |
引用元:https://www.rivm.nl/en/novel-coronavirus
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月25日版)

実は、日本はイタリアの次に感染者が多いようです。
・海外の国・地域の政府公式発表に基づくと、2月25日9:00現在、日本国外で新型コロナウイルス関連の肺炎と診断されている症例及び死亡例の数は以下のとおり。

国・地域 | 感染者数 | 死亡者数 |
中国※ | 77,658 | 2,663 |
韓国 | 833 | 7 |
イタリア | 229 | 6 |
日本 | 139 | 1 |
シンガポール | 90 | 0 |
香港 | 81 | 2 |
イラン | 61 | 12 |
タイ | 35 | 0 |
米国 | 35 | 0 |
台湾 | 30 | 1 |
オーストラリア | 22 | 0 |
マレーシア | 22 | 0 |
ベトナム | 16 | 0 |
ドイツ | 16 | 0 |
アラブ首長国連邦 | 13 | 0 |
英国 | 13 | 0 |
フランス | 12 | 1 |
マカオ | 10 | 0 |
カナダ | 10 | 0 |
インド | 3 | 0 |
フィリピン | 3 | 1 |
クウェート | 3 | 0 |
ロシア | 2 | 0 |
スペイン | 2 | 0 |
イスラエル | 2 | 0 |
オマーン | 2 | 0 |
ネパール | 1 | 0 |
カンボジア | 1 | 0 |
スリランカ | 1 | 0 |
フィンランド | 1 | 0 |
スウェーデン | 1 | 0 |
ベルギー | 1 | 0 |
エジプト | 1 | 0 |
レバノン | 1 | 0 |
バーレーン | 1 | 0 |
アフガニスタン | 1 | 0 |
イラク | 1 | 0 |
引用元: https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09747.html
2020年2月25日現在、EU / EEAおよび英国におけるCOVID-19の検査確定症例の分布
2/22日あたりからイタリアのコロナウィルス感染者が急激に増えています。イタリアでも1月の感染者数は他の国と大差なかったのに2月の後半で急激に増えているのが特徴的です。他の国でも同じような状況にならないとは言いきれないと思います。

この増え方は無視できないですね。

引用元:https://www.rivm.nl/en/novel-coronavirus
2020年2月25日現在、EU / EEAおよび英国におけるCOVID-19の地理的分布
不思議なことにオランダはいまだに感染者がいませんが、時間の問題でしょうか。

引用元:https://www.rivm.nl/en/novel-coronavirus
まとめ
イタリアの事例を見ているとコロナウィルスの感染というのはある時を境に爆発的に増える可能性がありますので、感染者が少なくても安心はできませんね。