今年もEurovisionの季節がやってきました。Eurovisionといっても音楽に興味のない方は何のことやらわからんと思います。簡単に言うと、サッカーで4年に一回UEFA欧州選手権(ユーロ2020)があって欧州各国のサッカー一番を決める大会がありますが、欧州の音楽一番を決める大会だと思えば近いと思います。
Eurovision Song Contestとは
ユーロビジョン・ソング・コンテスト(英語:Eurovision Song Contest、フランス語:Concours Eurovision de la Chanson)は、欧州放送連合(EBU)加盟放送局によって開催される、毎年恒例の音楽コンテストである。
大会では、各国代表のアーティストはそれぞれ生放送で自らの楽曲を披露し、引き続いてそれぞれの参加国が他国に投票して大会の優勝者を決定する。各国代表の参加者は、欧州放送連合に加盟する全国網の放送局を通じて大会に参加しており、放送局は自国代表のアーティストと楽曲を決定し、また自国の視聴者に大会を生中継する。大会は1956年の第1回大会以降、毎年開催されており、世界的に見ても長寿のテレビ番組のひとつであり、その視聴者の数も1億人から6億人程度と見積もられている。
Eurovision 2018の開催地
例年、前年の優勝国が次の開催地となる。
2017年の優勝国はポルトガル。2018年はポルトガルの首都で同国最大の都市Lisbon(リスボン)が開催地となった。
Eurovison2018の会場は、アトランティコ・パビリオン
Eurovision2018 参加国と最終順位
参加国は26か国
開催国のポルトガルが最下位という皮肉な結果になっています
1位:イスラエル
2位:キプロス
3位:オーストリア
————————–
18位:オランダ
最下位:ポルトガル
Eurovision2018 結果詳細
Here is the combined outcome of the final results for Eurovision 2018.
- Israel: 529 points
- Cyprus: 436 points
- Austria: 342 points
- Germany: 340 points
- Italy: 308 points
- Czech Republic: 281 points
- Sweden: 274 points
- Estonia: 245 points
- Denmark: 226 points
- Moldova: 209 points
- Albania: 184 points
- Lithuania: 181 points
- France: 173 points
- Bulgaria: 166 points
- Norway: 144 points
- Ireland: 136 points
- Ukraine: 130 points
- The Netherlands: 121 points
- Serbia: 113 points
- Australia: 99 points
- Hungary: 93 points
- Slovenia: 64 points
- Spain: 61 points
- United Kingdom: 48 points
- Finland: 46 points
- Portugal: 39 points
Eurovision 2018の優勝者
2018 Eurovisionソングコンテストはイスラエル代表のNettaが優勝した。Nettaの受賞曲「Toy」はDoron MedalieとStav Begerによって書かれ、作曲されたもの。
The Winner of the 2018 #Eurovision Song Contest is ISRAEL! #ESC2018 #AllAboard pic.twitter.com/Myre7yh3YV
— Eurovision (@Eurovision) 2018年5月12日
オランダは18位という微妙な結果。
Here it is, the final results for #Eurovision Song Contest 2018! #ESC2018 #AllAboard pic.twitter.com/FcXZVR6zod
— Eurovision (@Eurovision) 2018年5月12日
優勝者 イスラエルのNettaは朝青竜のような風貌です。
We have a message for you from the winner of #Eurovision 2018! Congratulations @NettaBarzilai! #ESC2018 #AllAboard pic.twitter.com/8DpAzPzsT1
— Eurovision (@Eurovision) 2018年5月12日
優勝者 イスラエルのNettaのプロフィール
Netta won this year’s Rising Star reality music show, HaKokhav HaBa L’Eurovizion (‘The Next Star For Eurovision’) and the ticket to represent Israel in the 2018 Eurovision Song Contest. She is a very ambitious and determined 25-year-old, but despite her young age, Netta has an extensive background in music. She finished high school with excellence merit in extended music studies and went on to study in the renowned Rimon School of Music in the Electronic Studies Department.
Nettaは、今年のライジングスターのリアリティ・ミュージック・ショー、HaKokhav HaBa L’Eurovizion(「Eurovisionの次のスター」)と、2018年のEurovisionソング・コンテストでのイスラエルを代表するチケットを獲得しました。 彼女は非常に野心的で決定的な25歳ですが、若い年齢にもかかわらず、Nettaは音楽の豊富な背景を持っています。 彼女は、拡張音楽研究で卓越したメリットを得て高校を修了し、電子学科の有名なリモン音楽学校で学びました。
In 2012 Netta was an instructor and manager of guide counsels in a professional Camp for Young Musicians. She served as a singer in the Israeli Navy band and continued her musical training in that framework. Later on, Netta went on to be the house singer of the Bar Giora club for three years, also artistically directing its weekly blues nights.
2012年、Nettaは、若手音楽家のための専門的なキャンプのガイドカウンセラーのインストラクターおよびマネージャーを務めた。 彼女はイスラエル海軍のバンドで歌手を務め、そこで音楽トレーニングを続けました。 その後、NettaはBar Gioraクラブのハウスシンガーとして3年間、毎週のブルースナイトの芸術監督をしていました。
In 2016 Netta co-founded an improvisation singing ensemble called The Experiment, touring all over Israel and collaborating with the famous Bat Sheva ensemble. She then received the leading role in the theatre production Running on the Sea, with theatre professor Ruth Kanner and composer Avshalom Ariel, who is one of her backing vocalists this in this year’s Eurovision Song Contest.
2016年、NettaはThe Experimentと呼ばれる即興歌唱アンサンブルを共同創設し、イスラエル全土をツアーし、有名なバット・シェバ・アンサンブルとコラボしました。 彼女はその後、演劇のプロデューサーであるルース・カナー(Ruth Kanner)劇場教授と、今年のユーロビジョン・ソング・コンテストのバッキング・ヴォーカリストの一人である作曲家、アヴァロロム・アリエル(Arishalom Ariel)と共演した。
In 2017 Netta got another lead role, in Noam Inbar’s piece called The Book of Challenges, an a capella music work that was part of the Tel Aviv Museum’s Singing in the Squares project. Netta has been an active soloist for two years in the successful show group Gaberband, performing both in Israel and abroad and has been giving looping workshops for young musicians in middle- and high schools.
2017年には、テルアビブ美術館のSinging in the Squares projectの一部であったカペラの音楽作品である「The Book of Challenges」というノアム・インバーの作品で、Nettaは別の主役を務めました。 Nettaは、イスラエルと海外の両方で演奏するショーグループGaberbandで2年間活躍してきたソリストで、中学校や高校の若手ミュージシャンにループワークショップを行っています。
About the song writers and composers
Doron Medalie is one of Israel’s most successful song writers, composers and artistic directors. With over 350 songs throughout his career, he’s known for his crazy happy music. If you ever visited Tel Aviv, you probably know the city’s anthem – Tel Aviv Ya Habibi – one of his top hits. Medalie also wrote two big hits for the Greek pop star Eleni Foureira, who’s representing Cyprus at the 2018 Eurovision Song Contest. Toy is his third entry for Israel, collaborating with Stav Beger.
Doron Medalieは、イスラエルで最も成功した歌手、作曲家、芸術監督の一人です。 彼のキャリアを通して350以上の歌で、彼はクレイジーかつ幸せな音楽で知られています。 あなたがテルアビブを訪れたことがあるなら、おそらく都市の賛歌(テルアビブ・ヤ・ハビビ)を知っているでしょう。 Medalieはまた、ギリシャのポップスターEleni Foureira(2018年Eurovisionソングコンテストでキプロスを代表する)のために2つの大ヒットを書いた。Toyは、イスラエルのための彼の3番目のエントリであり、Stav Begerと協力しています。
Stav Beger is an upcoming Israeli producer, writer and composer. Stav is only 25 years old and has written several Israeli hits over the last two years. Toy is his first entry for the Eurovision Song Contest.
Stav Begerは、将来有望なイスラエルのプロデューサー、作家、作曲家です。 Stavはわずか25歳で、過去2年間にいくつかのイスラエルのヒット曲を書いた。 ToyはEurovisionソングコンテストの彼の最初のエントリとなった。
Eurovision2018 オランダ代表 Waylonとは?
Waylonは2016年にもEurovisionのオランダ代表に選ばれているようで、2018年は2回目の出場だったようです。2018年は18位と振るいませんでした。
Waylon公式サイト
Eurovision Song Contestの参加国一覧
オランダは58回出場して4回優勝しています。なかなかの勝率だとおもいます。
国 | 初参加 | 直近の参加 | 参加回数 | 優勝回数 | 放送局[18] |
---|---|---|---|---|---|
アルバニア | 2004 | 2017 | RTSH | ||
アンドラ | 2004 | 2009 | RTVA | ||
アルメニア | 2006 | 2017 | AMPTV | ||
オーストラリア | 2015 | 2017 | SBS | ||
オーストリア | 1957 | 2017 | ORF | ||
アゼルバイジャン | 2008 | 2017 | İTV | ||
ベラルーシ | 2004 | 2017 | BTRC | ||
ベルギー | 1956 | 2017 | VRT (Dutch) RTBF (French)[a] | ||
ボスニア・ヘルツェゴビナ | 1993 | 2016 | BHRT | ||
ブルガリア | 2005 | 2017 | BNT | ||
クロアチア | 1993 | 2017 | HRT | ||
キプロス | 1981 | 2017 | CyBC | ||
チェコ | 2007 | 2017 | ČT | ||
デンマーク | 1957 | 2017 | DR | ||
エストニア | 1994 | 2017 | ETV | ||
フィンランド | 1961 | 2017 | YLE | ||
フランス | 1956 | 2017 | TF1 (1956–1981) フランス・テレビジョン (1983–) | ||
ジョージア | 2007 | 2017 | GPB | ||
ドイツ | 1956 | 2017 | NDR (ARD) | ||
ギリシャ | 1974 | 2017 | ERT | ||
ハンガリー | 1994 | 2017 | MTV | ||
アイスランド | 1986 | 2017 | RÚV | ||
アイルランド | 1965 | 2017 | RTÉ | ||
イスラエル | 1973 | 2017 | IBA (-2017)、 IPBC(2018-) | ||
イタリア | 1956 | 2017 | RAI | ||
ラトビア | 2000 | 2017 | LTV | ||
リトアニア | 1994 | 2017 | LRT | ||
ルクセンブルク | 1956 | 1993 | CLT | ||
マケドニア共和国 | 1998 | 2017 | MKRTV | ||
マルタ | 1971 | 2017 | PBS | ||
モルドバ | 2005 | 2017 | TRM | ||
モナコ | 1959 | 2006 | TMC | ||
モンテネグロ | 2007 | 2017 | RTCG | ||
モロッコ | 1980 | 1980 | TVM | ||
オランダ | 1956 | 2017 | NTS (1956–1969) NOS (1970–2009) TROS (2010–2013) AVROTROS (2014–) | ||
ノルウェー | 1960 | 2017 | NRK | ||
ポーランド | 1994 | 2017 | TVP | ||
ポルトガル | 1964 | 2017 | RTP | ||
ルーマニア | 1994 | 2017 | TVR | ||
ロシア | 1994 | 2017 | RTR (1994, 1996, 2008) C1R (1995, 1997–2007, 2009) | ||
サンマリノ | 2008 | 2017 | SMRTV | ||
セルビア | 2007 | 2017 | RTS | ||
セルビア・モンテネグロ | 2004 | 2005 | UJRT | ||
スロバキア | 1994 | 2012 | STV | ||
スロベニア | 1993 | 2017 | RTV SLO | ||
スペイン | 1961 | 2017 | TVE | ||
スウェーデン | 1958 | 2017 | SRT (1958) SR (1959–1979) SVT (1980–) | ||
スイス | 1956 | 2017 | SF DRS | ||
トルコ | 1975 | 2012 | TRT | ||
ウクライナ | 2003 | 2017 | NTU | ||
イギリス | 1957 | 2017 | BBC | ||
ユーゴスラビア | 1961 | 1992 | JRT[b] |
Eurovision 過去の優勝者
Eurovisionの優勝者はTOPスターになれることが約束されているわけではありません。過去の優勝者を見てもTOPスターになったのはほんの一握りです。Eurovison優勝からTOPスターになった代表はセリーヌディオン、ABBAなどです。
年 | 国 | 楽曲 | アーティスト | 日時 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|
1956 | スイス | リフレイン “Refrain” | リス・アシア Lys Assia | 1956年5月24日 | ルガーノ |
1957 | オランダ | “Net als toen” Just like then | コリー・ブロッケン Corry Brokken | 1957年3月3日 | フランクフルト・アム・マイン |
1958 | フランス | お眠り、恋人よ “Dors mon amour” | アンドレ・クラヴォー André Claveau | 1958年3月12日 | Hilversum |
1959 | オランダ | “Een beetje” | テディ・ショルテン Teddy Scholten | 1959年3月11日 | カンヌ |
1960 | フランス | トム・ピリビ “Tom Pillibi” | ジャクリーヌ・ボワイエ Jacqueline Boyer | 1960年3月25日 | ロンドン |
1961 | ルクセンブルク – | 二人は恋人 “Nous les amoureux” | ジャン=クロード・パスカル Jean-Claude Pascal | 1961年3月18日 | カンヌ |
1962 | フランス – | はじめての愛 “Un premier amour” | イザベル・オーブレ Isabelle Aubret | 1962年3月18日 | ルクセンブルク市 |
1963 | デンマーク | “Dansevise” | グレーテ&ヨルゲン・イングマン Grethe & Jørgen Ingmann | 1963年3月23日 | ロンドン |
1964 | イタリア | 夢見る想い “Non ho l’età” | ジリオラ・チンクェッティ Gigliola Cinquetti | 1964年3月21日 | コペンハーゲン |
1965 | ルクセンブルク | 夢見るシャンソン人形 “Poupée de cire, poupée de son” | フランス・ギャル France Gall | 1965年3月20日 | ナポリ |
1966 | オーストリア – | メルシー・シェリー “Merci Chérie” | ウド・ユルゲンス Udo Jürgens | 1966年3月5日 | ルクセンブルク市 |
1967 | イギリス | 恋のあやつり人形 “Puppet on a String “ | サンディー・ショウ Sandie Shaw | 1967年4月8日 | ウィーン |
1968 | スペイン | ラ・ラ・ラ “La, la, la” | マシェル Massiel | 1968年4月6日 | ロンドン |
1969[注 2] | オランダ | トルバドール “De troubadour” | レニー・クーア Lennie Kuhr | 1969年3月29日 | マドリード |
フランス | リラの季節 “Un jour, un enfant” | フリーダ・ボッカラ Frida Boccara | |||
スペイン | “Vivo cantando” | サロメ Salomé | |||
イギリス | 恋のブンバガバン “Boom Bang-a-Bang” | ルル Lulu | |||
1970 | アイルランド | 若葉の季節 “All Kinds of Everything” | ダナ Dana | 1970年3月21日 | アムステルダム |
1971 | モナコ | 明日に夢みて “Un banc, un arbre, une rue” | セヴェリーヌ Séverine | 1971年4月3日 | ダブリン |
1972 | ルクセンブルク | 想い出に生きる “Après toi” | ヴィッキー Vicky Leandros | 1972年3月25日 | エディンバラ |
1973 | ルクセンブルク | 愛は美わしく “Tu te reconnaîtras” | アンヌ=マリー・デヴィッド Anne-Marie David | 1973年4月7日 | ルクセンブルク市 |
1974 | スウェーデン | 恋のウォータールー “(Waterloo)” | ABBA | 1974年4月6日 | ブライトン |
1975 | オランダ | 愛の鐘の音 “Ding-a-dong” | ティーチ・イン Teach-In | 1975年3月22日 | ストックホルム |
1976 | イギリス | 想い出のラスト・キッス “Save Your Kisses for Me” | ブラザーフッド・オブ・マン Brotherhood of Man | 1976年4月3日 | デン・ハーグ |
1977 | フランス – | 鳥と少年 “L’oiseau et l’enfant” | マリー・ミリアム Marie Myriam | 1977年5月7日 | ロンドン |
1978 | イスラエル | 恋はアバニビ “A-Ba-Ni-Bi” | イズハール・コーヘン & ジ・アルファベータ Izhar Cohen & the Alphabeta | 1978年4月22日 | パリ |
1979 | イスラエル | “Hallelujah” | Gali Atari & Milk and Honey | 1979年3月31日 | エルサレム |
1980 | アイルランド | “What’s Another Year?” | ジョニー・ローガン | 1980年4月19日 | デン・ハーグ |
1981 | イギリス | 夢のハッピーチャンス “Making Your Mind Up” | Bucks Fizz | 1981年4月4日 | ダブリン |
1982 | ドイツ | “Ein bißchen Frieden” | Nicole | 1982年4月24日 | Harrogate |
1983 | ルクセンブルク | “Si la vie est cadeau” | Corinne Hermès | 1983年4月23日 | ミュンヘン |
1984 | スウェーデン | “Diggi-Loo Diggi-Ley” | Herreys | 1984年5月5日 | ルクセンブルク市 |
1985 | ノルウェー | “La det swinge” | Bobbysocks | 1985年5月4日 | ヨーテボリ |
1986 | ベルギー | あこがれ “J’aime la vie” | サンドラ・キム | 1986年5月3日 | ベルゲン |
1987 | アイルランド | “Hold Me Now” | ジョニー・ローガン | 1987年5月9日 | ブリュッセル |
1988 | スイス | “私をおいて旅立たないで” | セリーヌ・ディオン | 1988年4月30日 | ダブリン |
1989 | ユーゴスラビア | “Rock Me” | リヴァ | 1989年5月6日 | ローザンヌ |
1990 | イタリア | “Insieme: 1992” | トト・クトゥーニョ | 1990年5月5日 | ザグレブ |
1991 | スウェーデン | “Fångad av en stormvind” | カローラ | 1991年5月4日 | ローマ |
1992 | アイルランド | “Why Me” | Linda Martin | 1992年5月9日 | マルメ |
1993 | アイルランド | “In Your Eyes” | Niamh Kavanagh | 1993年5月15日 | ミルストリート |
1994 | アイルランド | “Rock ‘n’ Roll Kids” | Paul Harrington & Charlie McGettigan | 1994年4月30日 | ダブリン |
1995 | ノルウェー | “Nocturne” | シークレット・ガーデン | 1995年5月13日 | ダブリン |
1996 | アイルランド | “The Voice” | Eimear Quinn | 1996年5月18日 | オスロ |
1997 | イギリス | “Love Shine a Light” | カトリーナとザ・ウェーブズ | 1997年5月3日 | ダブリン |
1998 | イスラエル | “Diva” | ダナ・インターナショナル | 1998年5月9日 | バーミンガム |
1999 | スウェーデン | “Take Me to Your Heaven” | シャロッテ・ペレッリ | 1999年5月29日 | エルサレム |
2000 | デンマーク | “Fly on the Wings of Love” | オールセン・ブラザーズ | 2000年5月13日 | ストックホルム |
2001 | エストニア | “Everybody” | Tanel Padar、Dave Benton & 2XL | 2001年5月12日 | コペンハーゲン |
2002 | ラトビア | “I Wanna” | Marie N | 2002年5月25日 | タリン |
2003 | トルコ | “Everyway That I Can” | セルタブ・エレネル | 2003年5月24日 | リガ |
2004 | ウクライナ | “Wild Dances” | ルスラナ | 2004年5月15日[注 5] | イスタンブール |
2005 | ギリシャ | “My Number One” | エレーナ・パパリズー | 2005年5月21日 | キエフ |
2006 | フィンランド | “Hard Rock Hallelujah” | ローディ | 2006年5月20日 | アテネ |
2007 | セルビア | “Molitva” | マリヤ・シェリフォヴィッチ | 2007年5月12日 | ヘルシンキ |
2008 | ロシア | “Believe” | ジーマ・ビラーン | 2008年5月24日[注 6] | ベオグラード |
2009 | ノルウェー | “Fairytale” | アリャクサンドル・ルィバーク | 2009年5月16日 | モスクワ |
2010 | ドイツ | “Satellite” | レナ・マイヤー=ラントルート | 2010年5月29日 | オスロ |
2011 | アゼルバイジャン | “Running Scared” | エルダル・ガスモフ & ニガル・ジャマル | 2011年5月14日 | デュッセルドルフ |
2012 | スウェーデン | “Euphoria” | ロリーン | 2012年5月26日 | バクー |
2013 | デンマーク | “Only Teardrops” | エメリー・デ・フォーレスト | 2013年5月18日 | マルメ |
2014 | オーストリア | “Rise Like a Phoenix” | コンチータ・ヴルスト | 2014年5月10日 | コペンハーゲン |
2015 | スウェーデン | “Heroes” | モンス・セルメルロー | 2015年5月23日 | ウィーン |
2016 | ウクライナ | “1944” | ジャマラ | 2016年5月14日 | ストックホルム |
2017 | ポルトガル | “Amar Pelos Dois” | サルヴァドール・ソブラル | 2017年5月13日 | キエフ |