独自ドメインメールをGmail経由で送受信している人は多いと思います。私もその一人です。
独自ドメインメールをGmail経由で送受信する方法や手順については以前記事をまとめました。
私が使っているGmailの外部POP受信の一つで、受信エラーが出ました。
Gmailの設定⇒アカウントとインポートアカウントとインポートと進むと、他のアカウントのメールを確認の部分でエラーが確認できます。
エラーの原因は【popサーバーに接続できない】ためでした。
なぜ受信popサーバーに接続できない?
外部popサーバーに接続できない原因は、SSLエラーのためだそうです。
GmailでSSL経由(port995)でpop受信する設定になっておりましたが、肝心の接続先メールサーバーがSSL化されてないやん、っていうことです。
そんなわけない!と思いましたが、実際のSSLの状況を確認。
なんとSSL証明書が期限切れとなっていました。
SSLエラーは無いのにpopエラーが解消せず
その後、SSL証明書のエラーは解消したのですが、Gmailの外部pop受信はエラーのままでした。
Gmailの設定と同じ設定で他のメーラーで確認すると正常に受信できていました。
Gmailは遅延が大きいので、しばらくしたら直るのでは?と思い、そのまま放置しておきました。しかし、いっこうに直る気配がありません。
外部POP受信でエラーが出たら設定からパスワードを入力し直すと直る
Gmailの設定⇒アカウントとインポートアカウントとインポートと進み、他のアカウントのメールを確認の部分で、pop受信のアカウントの『情報を編集』をクリックすると、いつも通りのポップアップが表示されるので、気にしていなかったのですが、エラー発生後は、パスワードを入力して情報を更新しないと受信されませんでした。
まとめ
- Gmailのpop受信はSSL証明書が期限切れになると、受信エラーになる。
- SSL証明書を更新してもGmailのpop受信は自動的には復帰しない。
- 復帰させるためには、情報を編集からパスワードを入力して、更新する必要がある