お問い合わせはコチラから

オランダ移住者が語る オランダの物価 日本より高い?安い?

生活

オランダ移住した日本人がオランダ最高ー!って思えるのも、最初の三か月ぐらいの間だけだと思います。

ユーロのレートが上がって130~140円ぐらいになってしまった影響もあって日本円を送金しても目減り感が半端ないわけです。つまり、オランダに送った時点で、30%前後が無くなってるってことなんです。

ということは、オランダでは€1が日本で言う100円のイメージでモノが売ってますから、単純にはオランダの物価は日本と比べて30%高いことになります。

オランダの有名スーパーalbert heijnに行ってしみじみと見てみると、日本より高い!って思うものが結構あります。そんな経験を踏まえて私が、オランダに来て日本と比べてこれは高いとおもったものをご紹介します。

細かく確認されたい方は、オランダに行けば必ず目にするalbert heijnのサイトに商品の料金が出ています。

Logged out User
Ontdek het ruime assortiment en de Bonusaanbiedingen van Albert Heijn! ✓Boodschappen thuisbezorgd ✓Versgarantie ✓Heerlij...

オランダはビッグマックが高い

オランダのビッグマック指数をみると、オランダのビッグマックは日本より$1ぐらい高い。つまり、100円ぐらいビッグマックが高い。

参照オランダのビッグマック指数を見てみる

オランダは飲み物が異常に高い

日本だと、100円だせば500mlのペットボトルやおいしい水が買えますが、こっちだと2ユーロ以上します。
オランダはCocaColaブランドの清涼飲料水のシェアが高いのですが、こちらも冗談みたいな値段で売られていて全く買う気が起きません。
日本だと2Lのコカコーラーは200円しないと思いますが、3ユーロ近い値段で売られているのです。

コーラって水より安くなかったっけ?

と多くの日本人は目を疑うはずです。
来た当初は、€2は200円、€3は300円という感覚でお金を使うのですが、実際には€2は260円、€3は390円な訳です。その30%ぐらいの割り増しに最初は鈍感な訳ですが、そのうちボディーブローのように効いてきます。
実際は、ペットボトルを返却すると€0.3ぐらい返ってくる仕組みになっているのですが、それでも高く感じます。

参照オランダの水道水は飲めるの?安全性や硬水レベルは?

オランダは1ユーロ以下のお菓子がほぼ売ってない

日本だと100円以下のお菓子が結構あると思いますが、こちらは€1.1ぐらいが最低価格です。
もちろん、たまに€0.6とかあります。が、しかし、そういうのはオランダ人が買わないような商品です。

オランダはティッシュが異常な値段で取引されている

日本だと、boxティッシュは5個で300円以下から買えると思います。単純計算だと60円/1箱。
こちらでは、1箱が1€以上します。そして入ってる枚数も100枚以下と少ないです。ティッシュは超高級品です。

もちろん街中でティッシュも配ってない!

トイレットペーパーも同じように高く、40ロールで€15とかそんな感じで、セールで€10になるぐらいです。
それでもボックスティッシュよりは数段安いので、我が家ではボックスティッシュは使わず、トイレットペーパーで全て対応しています。

オランダは筆記具が高い

日本のようにいろんなメーカーがあるわけではなく、Bicしかありません。そして、粗悪。さらに、高い。
なんでもないボールペン1本 €3とかで売ってます。

オランダは家賃が高い

よく言われることですが、オランダは家賃が高いです。
日本人をはじめとする移民はオランダ人が借りられるような程度が良い安い物件は借りられません。

60~80m2ぐらいで、€1200以上するとおもいます。
広さから言えば、日本よりも安いのでは?という人もいますが、オランダの物件は恐ろしくボロいのです。

大家や管理会社に文句を言っても直しに来るのは一年後とか当たり前です。
家賃を払ってる身からすれば直して当然という感じなのですが、オランダでは管理会社や大家はビルダーにすでに言ってるから後はビルダーの問題という感じで、とてもストレスが溜まります。

参照オランダ主要都市の物件の相場

オランダは洗剤が異常に高い

液体の洗濯洗剤がバカじゃねーのってぐらい高いです。1Lで€7ぐらいします。日本だと超高級洗濯洗剤の部類に入るわけですが、臭いもどぎついですし、なんでそんなに高いのかわからん状態です。シャンプーとかドラッグストアで売っているものも軒並み高いので、1+1 Gratisのセール時以外は全く買う気が起きません。

参照オランダのセールのキーワード1+1 Gratisについて

オランダは自転車が高い

オランダ人は自転車に乗って移動しますが、日本人から見ると結構古めのぼろい自転車をみんな乗ってるわけです。そんなボロい自転車でも中古で€400ぐらいするのでたまげてしまいます。新品で買えば€1000近くします。

オランダは中古で買って、中古で売るという文化なので、中古で売り出すときにお店が高く買ってくれます。最終的には差額分だけしか費用が掛からないわけですが、日本人からすればオイオイという値段な訳です。

日本の自転車は安くてこっちに持って来たら人気でるんじゃないの?と日本人の誰もが考えますが、日本の粗悪製品を持ってきてもこちらでは受け入れられないと思います。結局、メンテナンスして中古として売り出せるかというと日本の自転車は使い捨てなので、すぐに錆びますし、倒れればすぐに曲がってしまうほど使われている素材も弱いです。すぐにゴミになるようなものはヨーロッパでは受け入れられないようです。

参照オランダで中古自転車を安く買う方法

オランダはトイレが異常に高い

オランダのトイレがオランダ人の身長に合わせて高いよ!というのもありますが、今はトイレの利用料金の話です。

オランダは無料の公衆トイレがありません。入場料を取る美術館、もしくは、飲食店ぐらいしか無料のトイレはありません。公共の図書館でさえ有料トイレというありさまです。
トイレの値段は、€0.5です。日本だったら、10円でも高いと言われそうですが、€0.5も取りやがるのですよ。飲料水も高いですし、それを飲んで出す時のトイレも高いので、ほんと意味が分からんわけです。女性の場合はまだ個室を使うからいいと思うんです。男なんてトイレ早い時は1分もかからない訳ですよ。

男も€0.5分楽しみたいじゃないですか、でもできないんです。

その代りトイレは綺麗です。

オランダはたばこが高い

オランダに来た当初、オランダ人がたばこをすごい吸っているのが気になりました。街中の至る所で吸ってはポイ捨てします。自転車に乗りながら吸ってポイ捨てします。簡単に言うとオランダ人の喫煙者はほぼ全員チェーンスモーカーなんですよ。

おそらく世界で一番喫煙モラルが低い国だと思います。

あまりお金のなさそうなトルコ系の移民もタバコをスパスパ吸ってポイ捨てしていたので、これは相当タバコが安いに違いない!と思ったのですが、普通に高くて、驚きました。

一箱€6ぐらいします。

オランダのタバコ料金は世界12位で、マルボロは€6.7です。

マルボロ料金世界ランキングより

12.Netherlands871.34 ¥
Price Rankings by Country of Cigarettes 20 Pack (Marlboro) (Markets)

日本でも、タバコ料金は値上がっていますが、それに合わせて喫煙者の数も減っていると思います。オランダ人はタバコが高くてもめげずに吸いまくります。

ちなみに、日本語のタバコはオリジナルがオランダ語なので、お店でタバコといえば通じます。

参照EU圏のタバコ料金ランキング

オランダのオンラインショッピングで安く買う方法は?

オランダのネットショッピングで価格比較して安いお店を探す方法については、以下のページにまとめてあります。参考にしてください。

オランダのネットショッピングで最安値を狙う方法
オランダに来て一番驚いたことは、価格競争が全くないことです。同じ商品ならどこで買っても同じ値段です。 ネットで色々価格を調べてもどこもかしこもほぼ同じ値段、しかも定価から€1ぐらいしか安くない。 では、どうすれば独占禁止法違反まがいのオラン...

オランダの主要都市の物価に違いはあるの?

アムステルダムはオランダの中で一番物価が高いです。他の都市とも比較した記事を書いたので参考にしてください。

【保存版】オランダ主要都市の物価、生活費、家賃、日本と比べたよ
オランダに来て物価高いんじゃないの?と思う人は結構多いと思います。オランダで住んでる都市によって物価も違うし、日本の何処から移住したかによっても感じ方は違うと思います。 東京とオランダの主要都市(アムステルダム、ハーグ、ロッテルダム、ライデ...

まとめ

オランダ人にとってそんなに高く感じないのであれば、結局は日本の円が高い影響で日本人が世界的に見て貧乏、日本がデフレであるということなのかもしれません。€1=100円だったらそれほど問題ないのかもしれませんが、日本人に限らず、Expatはユーロを稼が無いと為替レートの影響をいつも受けてしまうということです。じゃぁ、ユーロを稼げばいいやんという話ですが、そもそもオランダ人がお金を使わないので、それもかなり難しい。というと相手は日本人ということで、日本人同士でユーロの奪い合いをしているということも付け加えておきます。

 

この記事を書いた人
ブーン

はるばる日本よりオランダ王国へやってまいりました。
自分の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。
お問い合わせは、『こちら』からお願い致します。

\ブーンをフォロー/
スポンサーリンク
生活
\シェアお願いします!/
\ブーンをフォロー/
こんな記事も読まれています
タイトルとURLをコピーしました