お問い合わせはコチラから

position:absoluteで中央寄せした要素にアニメーションが効かないようにする記述

サイト運営

CSSのposition absoluteを指定した要素を中央寄せしたい時があります。

そういう時は、脳死で検索してCSSにコピペする人が多いと思います。

私もその一人です。

中央寄せする要素にanimationを適用した時に、挙動がおかしくなりました。

positon absoluteを中央寄せしてanimationしたらおかしくなる記述

transformで位置を変えているので、変える前と後でanimationが効いてしまう。

上下左右中央に寄せる場合

.box p{
    position: absolute;
    top: 50%;
    left: 50%;
    transform: translate(-50%, -50%);
    -webkit-transform: translate(-50%, -50%);
    -ms-transform: translate(-50%, -50%);
}

上下を中央に寄せる場合

.box p{
    position: absolute;
    top: 50%;
    left: 0%;
    transform: translateY(-50%);
    -webkit-transform: translateY(-50%);
    -ms-transform: translateY(-50%);
}

左右を中央に寄せる場合

.box p{
    position: absolute;
    top: 0;
    left: 50%;
    transform: translateX(-50%);
    -webkit-transform: translateX(-50%);
    -ms-transform: translateX(-50%);
}
【css】要素をposition:absoluteで中央に配置する最新の方法(上下左右、上下、左右)
positionを使って要素を配置する際、その要素を中央に配置したいといったことはよくあると思います。その場合どうすしたらいいのか悩まれた経験はありませんか?今回は、positionで、要素の幅が確定していなくても上下中央、左右中央、上下左

transformを使わずpositon absoluteを中央寄せする記述

transformを使ってないので、animationは効かない。

左右中央寄せにする方法

.box{
   position: absolute;
   left: 0;
   right: 0;
   margin: auto;
}

上下左右中央寄せにする方法

.box{
   position: absolute;
   top: 0;
   bottom: 0;
   left: 0;
   right: 0;
   margin: auto;
}
translateを使わずにpositionで要素を中央寄せにする方法
上下中央寄せはpositionのtop,bottom,left,rightの値を0にしてmargin: auto;を指定してあげればOKです。mix-blend-modeを使った要素にtransform: none;以外を指定するとスタック...

まとめ

transoformを使うとanimationとの組み合わせで弊害がでます。

transformを使わないでもposition absoluteは中央寄せ出来ることが分かったので今後はtransformを使わないようにしたいと思います。

この記事を書いた人
ブーン

はるばる日本よりオランダ王国へやってまいりました。
自分の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。
お問い合わせは、『こちら』からお願い致します。

\ブーンをフォロー/
スポンサーリンク
サイト運営
\シェアお願いします!/
\ブーンをフォロー/
こんな記事も読まれています

失敗しないレンタルサーバーランキング

mixhost

不正アクセスに強くて使いやすいおススメサーバー
\本サイトで利用中/
メリット①:自動ウィルス駆除対応
メリット②:サイトの表示速度が速い!
メリット③:転送量の上限が多い!
メリット④:自由にプラン変更ができ、アクセス増にも対応できる!
メリット⑤:バックアップデータが無料で復元できる!
メリット⑥:Wordpressが簡単にインストールできる!
メリット⑦:どのプランでも初期費用が無料!
メリット⑧:10日間の無料お試し期間と30日の返金保証!

Conoha Wing

国内Wordpress最速の最強サーバー
メリット①:圧倒的な表示速度
メリット②:レンタルサーバーと独自ドメインがセットでお得◎
メリット③:プラン変更はすべてのプランで自由自在
メリット④:一か月の利用転送量の制限が緩い(9TB~)
メリット⑤:WordPresサイトの移行が簡単

エックスサーバー

国内シェアNo1の安定性と実績が魅力。ALL SSDで死角なしの万能サーバー。
メリット①:サイトの表示速度が安定して速い!
メリット②:アクセス負荷に強くて安定性が高い!
メリット③:24時間365日の充実サポートで安心!電話サポートもあり!
メリット④:転送量が多い!
メリット⑤:自動バックアップ機能付き!
メリット⑥:WordPressが簡単にインストールできる!
メリット⑦:10日の無料お試し期間がある!

タイトルとURLをコピーしました