お問い合わせはコチラから

Google (XML) Sitemaps Generator for WordPressが公開停止⇒再公開へ

サイト運営

SEO対策として、Google Search ConsoleにXML sitemapは必須です。

以前はWordpressコアにXML sitemapを作る機能がありませんでした(現在ではWordpressコアにXML sitemapを作る機能が取り込まれた)。XML sitemapを作るためにプラグインを使っている人も多かったと思います。

XML sitemapのプラグインの定番と言えば、Google (XML) Sitemaps Generator for WordPressです。以前からこのプラグインを使っている人は、そのままそのまま利用している人も多いと思います。

Google (XML) Sitemaps Generator for WordPress
MaintenanceofthispluginhasbeentakenoverbyAuctollo.Youcanfindallup-to-dateinformationontheirwebsite.Ifyouneedsupport,pleaseusetheforumsorcontactthenewmaintainer....

Google (XML) Sitemaps Generator for WordPressが4.1.1を最後に公開停止になったので、新規にインストールすることができなくなりました。

公開停止になった理由は、セキュリティ関連の問題らしいのですが、最終公開版や開発版がどこでダウンロードできるのか調べました。

Google (XML) Sitemaps Generator for WordPressが公開停止

WordPressのプラグインの公式ページには以下の記載があり、2022年4月6日からダウンロードができなくなっています。

This plugin has been closed as of April 6, 2022 and is not available for download. This closure is temporary, pending a full review.

https://wordpress.org/plugins/google-sitemap-generator/

サポートフォーラムを見ると、大騒ぎしている人はあまりいませんが、XSS経由なのでしょうか?バックドアを仕掛けられたという人もチラホラいます。

[XML Sitemap Generator for Google] Support | WordPress.org

世の中的には、XSSの問題は4.0.8/4.0.9にあることが知られていて、4.1.0で解決しているという状況です。

それが、4.1.1で再度発生したのでしょうか。

Attention Required! | Cloudflare

Google (XML) Sitemaps Generator の最新版は?

githubに本人のプロジェクトがあります。4.1.2として修正されたものがありますが、修正内容はPHPのサニタイズの問題の修正のようです。

= 4.1.2 (2022-04-15) =
* Fixed security issue related to Cross-Site Scripting attacks on debug page
* Fixed HTTP error while generating sitemap (because of conflict of www and now www site)
* Fixed handling WordPress core sitemap entry from robots.txt
* Added option to flush database rewrite on plugin deactivation
* Added option to split the custom categories into multiple sitemaps by custom taxonomy
* Added option to omit the posts specified as disallow in robots.txt
* Added option to set links per page for tags and categories
* Added option to set a custom filename for the sitemap
* Added option to list custom post in the archive sitemap

= 4.1.1 (2022-04-07) =
* fix security issue related to Cross-Site Scripting attacks on debug page
* fix  HTTP error while generating sitemap (because of conflict of www and now www site)
* fix handles the removal of WordPress native sitemap entry from robots.txt
* added option for flush database rewrite on deactivate plugin 
* added options for split the custom categories into multiple sitemap by custom taxonomy
* added options to omit the posts which added in robots.txt to disallow
* added option to set links per page for tags and categories
* added option for provide the custom name for the sitemap.xml file
* added option for custom post type's list into the archive sitemap
* added support of manage priorities and frequencies for products category
GitHub - Auctollo/google-sitemap-generator
ContributetoAuctollo/google-sitemap-generatordevelopmentbycreatinganaccountonGitHub.

Google (XML) Sitemaps Generator の最終版はどこでダウンロードできるか?

以下のリンクから4.1.1がダウンロードできます。バージョンを変更すれば過去のバージョンもダウンロードできます。

ダウンロードhttps://downloads.wordpress.org/plugin/google-sitemap-generator.4.1.1.zip

4.1.1はXSSの問題で4.1.2に更新される予定なので、4.1.1はキケンじゃない?と思う方は、審査中の最新版4.1.2もダウンロードできます。

ダウンロードhttps://downloads.wordpress.org/plugin/google-sitemap-generator.4.1.2.zip

5/25日未明 Google (XML) Sitemaps Generator for WordPress 4.1.3が再公開される

4.1.2をスキップして4.1.3が公開されたようです。一安心ですね。

まとめ

google-sitemap-generatorは公開停止中ですが、ダウンロードして使うことはできます。4.1.2は既に審査中で、時間がかかるかもしれませんがこのまま公開されないことは無いと思います。

新規にインストールしたい方は、ダウンロードURLからダウンロードしてプラグインをアップロードすれば使うこともできます。

WordPress 5.5 に標準実装されたサイトマップ生成機能は最初から有効になっているので、サーチコンソールにXML sitemapを指定すれば無理にプラグインを使わなくても問題ありません。

XMLサイトマップの名前が変わっている点だけ注意が必要です。

example.com/wp-sitemap.xml
この記事を書いた人
ブーン

はるばる日本よりオランダ王国へやってまいりました。
自分の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。
お問い合わせは、『こちら』からお願い致します。

\ブーンをフォロー/
スポンサーリンク
サイト運営
\シェアお願いします!/
\ブーンをフォロー/

失敗しないレンタルサーバーランキング

mixhost

不正アクセスに強くて使いやすいおススメサーバー
\本サイトで利用中/
メリット①:自動ウィルス駆除対応
メリット②:サイトの表示速度が速い!
メリット③:転送量の上限が多い!
メリット④:自由にプラン変更ができ、アクセス増にも対応できる!
メリット⑤:バックアップデータが無料で復元できる!
メリット⑥:Wordpressが簡単にインストールできる!
メリット⑦:どのプランでも初期費用が無料!
メリット⑧:10日間の無料お試し期間と30日の返金保証!

Conoha Wing

国内Wordpress最速の最強サーバー
メリット①:圧倒的な表示速度
メリット②:レンタルサーバーと独自ドメインがセットでお得◎
メリット③:プラン変更はすべてのプランで自由自在
メリット④:一か月の利用転送量の制限が緩い(9TB~)
メリット⑤:WordPresサイトの移行が簡単

エックスサーバー

国内シェアNo1の安定性と実績が魅力。ALL SSDで死角なしの万能サーバー。
メリット①:サイトの表示速度が安定して速い!
メリット②:アクセス負荷に強くて安定性が高い!
メリット③:24時間365日の充実サポートで安心!電話サポートもあり!
メリット④:転送量が多い!
メリット⑤:自動バックアップ機能付き!
メリット⑥:WordPressが簡単にインストールできる!
メリット⑦:10日の無料お試し期間がある!

オランダで生きていく
タイトルとURLをコピーしました