お問い合わせはコチラから

Contact form 7で送信が終わらない!REST APIの許可を確認せよ

サイト運営

Contact form7で送信ボタンを押すとグルグルアイコンが回ってAJAXで送信が行われます。

送信がいつまでたっても終わらないケースがあります。

Contact form 7のAJAX送信ではREST APIを使用します。

この記事では、Contact form 7がREST APIを使用することで起きる影響についてまとめてみたいと思います。

意識しなくてもREST APIは基本使えるようになっている

意識して設定したり、プラグインを入れたりしなければ、どのようなサーバーでもREST APIは最初から使えるようになっていると思います。

身に覚えがないのに、送信のグルグルアイコンがわらず、コンソールで以下のようなメッセージが出ていたら、REST APIが禁止されていないか確認しましょう。

contact form Failed to load resource: the server responded with a status of 403 ()

ダッシュボードの海外アクセス禁止でREST APIがOFFになっていると?

サーバー側で誰でもいじれる場所にREST APIを禁止できる設定があります。

それは、Wordrpessの海外アクセス禁止関連の項目です。その中にREST APIの禁止項目があります。

日本のレンタルサーバーの場合は、殆どのサーバーで初期状態で海外からのダッシュボードアクセスを禁止ています。

以下はXserverの例です。

このREST APIの禁止があると、なんと海外からサイト経由でContact form 7を使ってメールが送れません。

これは意外な盲点だと思います。

海外からのお問い合わせを想定している場合は、REST APIを海外にも許可すべし

海外からのお問い合わせをしてもらおうとフォームを設定しても、そもそも海外IPからメールを送信できないことになってしまうのです。

メール送信が出来ないことを確認するには海外IP経由のアクセスが必要なので気が付けません。

2020年の東京オリンピックで海外から観光客が大量に来る予定だったので、お問い合わせフォームなども海外向けに作っていたサイトも多かったかもしれませんが、この盲点にハマっているサイトも結構あったのではないかと予想します。

REST APIを海外からの使用を禁止すると海外スパムを弾く効果がある

REST APIの海外から使用を無条件でOFFにしてよいのか?

というとそうとも言い切れません。

海外IP経由のメール送信がそもそもできないというのはスパム送信ができないということです。

ですので、それ自体はメリットが大きいと思います。

海外からメールを受け取る予定がない場合には、REST APIの使用許可をしないままでよいと思います。

まとめ

REST APIの使用許可は、海外からメールを受け取る可能性があるかどうかで判断すべきです。そのうえで、海外からのスパム対策として、Google reCaptchaなどを併用する形で対処すべきでしょう。

この記事を書いた人
ブーン

はるばる日本よりオランダ王国へやってまいりました。
自分の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。
お問い合わせは、『こちら』からお願い致します。

\ブーンをフォロー/
スポンサーリンク
サイト運営
\シェアお願いします!/
\ブーンをフォロー/
こんな記事も読まれています

失敗しないレンタルサーバーランキング

mixhost

不正アクセスに強くて使いやすいおススメサーバー
\本サイトで利用中/
メリット①:自動ウィルス駆除対応
メリット②:サイトの表示速度が速い!
メリット③:転送量の上限が多い!
メリット④:自由にプラン変更ができ、アクセス増にも対応できる!
メリット⑤:バックアップデータが無料で復元できる!
メリット⑥:Wordpressが簡単にインストールできる!
メリット⑦:どのプランでも初期費用が無料!
メリット⑧:10日間の無料お試し期間と30日の返金保証!

Conoha Wing

国内Wordpress最速の最強サーバー
メリット①:圧倒的な表示速度
メリット②:レンタルサーバーと独自ドメインがセットでお得◎
メリット③:プラン変更はすべてのプランで自由自在
メリット④:一か月の利用転送量の制限が緩い(9TB~)
メリット⑤:WordPresサイトの移行が簡単

エックスサーバー

国内シェアNo1の安定性と実績が魅力。ALL SSDで死角なしの万能サーバー。
メリット①:サイトの表示速度が安定して速い!
メリット②:アクセス負荷に強くて安定性が高い!
メリット③:24時間365日の充実サポートで安心!電話サポートもあり!
メリット④:転送量が多い!
メリット⑤:自動バックアップ機能付き!
メリット⑥:WordPressが簡単にインストールできる!
メリット⑦:10日の無料お試し期間がある!

タイトルとURLをコピーしました