IT【公式サイトで販売開始】Keychron K1 Wireless Mechanical Keyboard (Japan JIS Layout) – Version 4 私はWindowsユーザーなので普段は黒軸のCherryキーボードを使っています。 前々から個人的に気になっていたキーボードがあります。 Keychronのキーボードなんですが、ついに公式サイトで日本語JI... 2021.03.06IT
ITロジクール MX ANYWHERE 3 ワイヤレス モバイルマウスの使用感 日本から持ってきたPC用のマウスがくたびれてきたので、オランダで新しいマウスに買い換えました。 購入したマウスは、ロジクール MX ANYWHERE 3 ワイヤレス モバイルマウスです。 日本から持ってきたマウスはロジクールの... 2021.03.05IT
IT無料ツールで記事を簡単にリライトする方法 ネット上では記事のリライトツールというのが結構な高額で販売されているのを見かけます。リライトツールというのは、サイトの記事作成の時間を短縮するためのものです。なぜ、短縮できるかと言えば、他のサイトの記事をパクってきて、一度リライトツールを... 2021.02.10IT
IT2021年【日本のサイトを見放題】優良で安価なVPNサービス 海外在住だと困ることがあります。 それは、日本にあるサイトが海外から利用できないことが多いことです。 特に動画関係のサービスは日本国外からのアクセスでは視聴できないのが殆どです。 海外居住していると日本のサイトで『お住ま... 2021.02.02IT生活
ITmac OS(Big Sur)アップグレード失敗からのリカバリ手順 mac OSをアップグレードしたときに、OSのインストールが進まない状態になってしまいました。強制電源OFFをしてOS再インストールしてリカバリしようとしましたが、上手くいきませんでした。 色々試行錯誤して、どうにかリカバリできたの... 2021.01.04IT
IT【2021年】Youtubeの広告を安全かつ簡単にブロックする方法【ストレスフリー】 ほとんどのYoutube動画には広告がついています。ある程度の広告は仕方ないと思いますが、なかには、広告だらけという動画もあります。 広告だらけの動画を視聴するのはとてもストレスです Youtubeプレミアムに登録すれば広... 2020.12.30IT
ITPCモニターの電源が突然切れる現象が頻発!その対処方法 数日前からPCのモニターが不調になりました。作業していると突然電源が切れて、モニターの通電LEDも消えてしまう。 取りあえずの対処方法として、モニターの主電源スイッチをOFF⇒ONにすることで、モニターが再度映るようになります。 ... 2020.12.17IT
ITRealtek Audioのアナログ出力を有効化する手順 私のPCはスピーカーが無く、音声出力はHDMI接続のモニターのスピーカーを使用しています。 ある日、Zoomを使用する時にPCのヘッドフォン端子にヘッドフォンを指したら全く音が聞こえません。当然マイクも使えない状況でした。PCのオー... 2020.12.17IT
IT【対処方法】”LINE”から”写真”にアクセスしようとしています 海外では日本人以外でLINEを使っている人は皆無ですが、日本人同士のメッセージのやり取りはやはりLINEを使います。 そんな中、我がiphoneのiOSをios14に上げてから、"LINE"から"写真"にアクセスしようとしています、... 2020.12.01IT
IT【オランダ】ルーターモデムのDNSを変更する【t-mobile】 先日、インターネットをZiggoから変更して、t-mobileの光回線に変更しました。 ブラウザでサイトを色々表示する時に一瞬ネットにつながらなかったり、少しおかしい。 そんな中、遂に、DNSの名前解決が出... 2020.11.30IT生活
ITiPhoneのLighteningケーブルが溶けた 先日、iPhoneを充電しようかと思って、充電器にLightningケーブルを指し、コネクタをiPhoneに接続しようかと思ったら、コネクタ部分が異常に熱い。充電器にはケーブルしかつながっていない状態なので、なぜ? 差さないで様子を... 2020.09.12IT
ITiPhone や iPadの充電が遅い!高速充電するのに何が必要?どれぐらい早くなる? 最近まで古いiPhoneを使っていたので気になりませんでしたが、機種変更後の充電時間が結構長く感じます。 iphoneやiPadは新機種では内蔵バッテリーの容量が増えてきているのに充電速度は変わらないままなので、以前よりも充電時間が... 2020.07.26IT
ITiphoneのガラスフィルムの正しい貼り方とその手順 iphoneがどんどん高価になってきている影響でしょうか、ガラスフィルムをつけるのは最近では当たり前になってきています。 ガラスフィルムの貼り方に正解はあるのでしょうか?この記事ではガラスフィルムの貼り方はどうするのが正解なのか調べ... 2020.07.11IT
ITiphone機種変更でLINE引継ぎのトラブルとその原因 先日、iphoneを機種変更しました。LINEの引継ぎでハマったのでその時の原因と解決方法をメモしておきます。 この記事は、海外で機種変更時に、日本の電話番号から海外の電話番号に変わる際のLINEの引継ぎで問題となる内容と解決方法に... 2020.07.10IT
IT通知が来ないiphoneのゴーストバイブの原因と直し方 いつのころからか、iphoneの通知バイブが不定期に鳴りはじめ、バイブがなっても通知は来てない。ついにiphoneが壊れたかな?と思い始めていました。そんな中、iosを13あたりに上げた時にその現象が収まったので安心し、一時忘れていたので... 2020.06.07IT
ITZoomでPCのマイクが使えない時はスマホと同時接続がおススメ 最近、コロナの影響でテレワーク全盛です、Zoomを使う人が増えてきました。 個人的には次から次と出てくる新しいツールに飛びつきたくないというのもあって、Zoomは敬遠していたのです。 しかし、先方の希望でZoomを使う機会があ... 2020.05.17IT
ITG-mailで独自ドメインから送信できない(TLS Negotiation failed, the certificate doesn’t match the host) 最近、Gmailを独自ドメイン運用している人で、送信エラーが出るという人が多発しています。 メールの配信エラー の機能を使用して、別のアドレスまたは別のエイリアスからこのメールを送信しようとしています。 のアカウントの設定に誤りがあ... 2020.04.18IT
ITFILCO Majestouch2 108フルキーを分解して掃除してみた オランダでもPCのキーボードは、日本から持ち込んだFILCO Majestouch2 108フルキーの黒軸のカナ刻印無しを使用しています。 最近、キーボードの汚れが目立ってきたので完全に分解して掃除してみました。 FI... 2020.02.15IT
ITios14に上げて猛烈にバッテリーが減る時の対処方法とは? この記事は、ios13.3を対象にした内容となっていますが、ios14でも同様の現象があり、対処方法も有効です。 先日、T-mobileの何かがダウン?して端末が圏外になったことがありました。その時に何を血迷ったのかiosのバージョ... 2019.12.17IT
ITGoogle formで自動返信アドオンが使えない?:アドオン最新リンクあり Google formで自動返信したい!と思って検索する人は多いと思います。検索すると沢山紹介記事が見つかります。それらのサイトでは、自動返信の無料アドオンを導入することで簡単に実現できるとも書いてあります。 しかし、アドオンのリンク先が無... 2019.12.17IT
IT【超進化】Windows10 may 2019 updateで何が変わった? Windows10の大型アップデート(windows10 may 2019 update)はお済でしょうか? Windows10へのアップデートがお済でない?では以下の記事から更新しましょう。 参考:Windows7からWin... 2019.11.04IT
IT【神技】Windows10でアプリを一発起動する一番簡単な方法 Windows10の大型アップデート(windows10 may 2019 update)を導入して、便利になったと思うのがアプリの起動です。私はアプリのランチャーソフトを入れていましたが、この記事で紹介する方法を使えばランチャーソフトは今... 2019.11.03IT
ITChromeが重いを一瞬で解決!魔法のrestartコマンドとは? 久しぶりのGoogle Chromeネタです。 Google Chromeの利用者には、タブを開きすぎて閉じられなくなる病の人が多いと思います。 私もその一人です。 さらに、PCを休止状態で全然再起動しない人でもあります。... 2019.10.08IT
ITQuickTabs chromeのタブを開きすぎの人は超絶便利だぞ 最近、Chromeのタブを開きすぎ病が再発しております。Webで調べごとをすると気が付けばタブだらけになっていてる人なので、必要なタブが見つけられず迷子になって困ります。 いつもタブの一覧を見れたら良いのに!、さらに検索出来たらもっ... 2019.09.04IT
ITアドセンスのBetter Ads 標準のグローバルでのサポート 先日、Googleアドセンスの管理画面を見ていたら、次のような文言を見つけました。 Better Ads 標準のグローバルでのサポートについて。7 月 9 日より、Better Ads 標準は全世界の Google Chrome でサ... 2019.07.02IT
IT【儲かるの?】海外からも手軽にスキルを売買 人気のココナラとは? 最近、ココナラというサービスをよく見かけます。ココナラとはメルカリのように個人と個人で自身のスキルを売り買いすることができるサービスです。 副業解禁に合わせて日本では、自分のスキルを売るようなサービスはココナラ以外でも盛り上... 2019.05.22IT
ITG-mailで自分宛のメールが1通しか表示されない 私はメールクライアントにG-mailを使っています。 最近気が付いたのですが、G-mailを使い、宛先に自分が含まれるメールを自分から送信すると送信済みメールは残るが、自分宛にメールが届かないとう現象があります。 具体的には、... 2019.04.30IT
ITGmailの異常に遅い外部POP3受信のストレスを解消する方法 私が使っているメールクライアントはG-mailです。 PCもiphoneもG-mailです。 G-mailは、G-mail以外のメールアカウントも追加できるので、その機能を利用してメールクライアントをG-mailに統一している... 2019.04.30IT
ITiMac (Retina 5K, 27インチ, 2017) にメモリ増設(8GB⇒24GB)した結果は? オランダのブラックフライデーやサイバーマンデーはもう終わってしまいました。その時に安くならないかなと狙っていたのがiMAC用の増設メモリでした。 最近のiMACはメモリ増設スロットが外部から簡単にアクセスできるようになっています。サー... 2018.12.15IT